【紫雲出山のアジサイ】ドライフラワーを活用した桜募金
2020年にも行った紫雲出山のアジサイのドライフラワーを活用した桜募金活動を2021年も実施します。
2021年は、三豊市内でドライフラワーを取り扱う2店舗などでドライフラワーや雑貨を販売し、代金の一部を紫雲出山の桜募金に充てます。
三豊市観光交流局では、桜の名所・紫雲出山の景観を守るため、同じく紫雲出山の財産である「アジサイ」で作ったドライフラワーを販売し、売上の一部を桜募金に充てる企画を2020年より実施しています。
紫雲出山の桜は老木化が進み、病気にもかかっていることから長い年月をかけた保全が必要とされています。
この企画は、アジサイのシーズンが終わる7月下旬に毎年剪定をして破棄していた約2トンを有効利用しようと始めたもので、2020年は、このドライフラワーの販売と花見時期の桜募金等を合わせて、総額 1,272,455円の善意の募金が寄せられました。
【販売場所】
①Seasonal stand(シーズナルスタンド)
父母ヶ浜沿いのドライフラワー専門店
香川県三豊市仁尾町仁尾乙202 TEL:0875-82-9920(「Chainon」直通)
②J Rose (ジェイローズ)
詫間町にあるインテリア雑貨等のアトリエ
香川県三豊市詫間町松崎2780‐509 TEL: 090-7780-0607
③紫雲出山遺跡館※
紫雲出山山頂にある遺跡館と喫茶コーナー
香川県三豊市詫間町大浜乙451-1
※遺跡館では桜募金に500円以上の協力いただいた方にアジサイのドライフラワーをプレゼントにしています。