大水上神社(おおみなかみじんじゃ)

まるでおとぎ話のような世界が広がる 讃岐二ノ宮 大水上神社

悠久の太古より水神、龍神として平安時代の延喜式神名帳に記され、「讃岐二宮」として称えられている「大水上神社(おおみなかみじんじゃ)」。磐座(いわくら、古代の御神体)を中心として弥生時代の祭祀土器が出土し、祭祀場である磐境(いわさか)としての古代祭祀遺跡でもありの宝庫、起源は弥生時代より数千年の歴史をもつ。

7月上旬の大祓式・御神楽や、10月の「和太鼓集団 響屋(おとや)」野外ライブなど、イベント開催時には、和傘や竹灯りのライトアップが境内を彩る。

  • 3段の磐座からなる千五百皇子社、イザナギ、イザナミのミコトを祀る
  • 産霊社(ムスヒシャ)、あらゆるお願い事を結ぶ社
住所
香川県三豊市高瀬町羽方2677-2
電話番号
090-1574-7832
営業時間
散策自由(夜間はご遠慮ください)
駐車場
あり(鳥居前16台、境内15台程度)
その他情報
[アクセス方法]
(車)さぬき豊中ICから約15分・三豊鳥坂ICから約20分(コミュニティバス)最寄りバス停 財田高瀬線「大水上神社」

[その他情報]
境内の環境保全のため、祭典、イベント以外の夜間の撮影は禁止、御朱印は日曜の13時半過ぎから15時半頃まで、祭典等で出来ない場合もあります。

御朱印等のお問い合わせは、Instagramからお願いします。
@minakaminomori

最新情報は以下をチェック!Facebookページ