観光ガイドブック「MITOYO GUIDE 2023」発行
みとよの観光ガイドブック「MITOYO GUIDE 2023」発行のお知らせ‼
2021年に発行した香川県三豊市の魅力を集めた「みとよの観光ガイドブック」の2023年版が登場!
三豊市だけでなく、お隣の観音寺市などを含めた香川西エリアの観光スポット、癒しの宿、美味しいグルメ、伝統工芸品や特産品のお土産、その土地ならではの体験など、三豊だけではなく、その周辺エリアの最新の観光情報をぎゅっと1冊にまとめた「MITOYO GUIDE 2023」 が完成です。
2021年に発行した香川県三豊市の魅力を集めた「みとよの観光ガイドブック」の2023年版が登場!
三豊市だけでなく、お隣の観音寺市などを含めた香川西エリアの観光スポット、癒しの宿、美味しいグルメ、伝統工芸品や特産品のお土産、その土地ならではの体験など、三豊だけではなく、その周辺エリアの最新の観光情報をぎゅっと1冊にまとめた「MITOYO GUIDE 2023」 が完成です。
1家に1冊。香川西エリアの攻略本
「MITOYO GUIDE 2023」“食も買い物も滞在も充実”
「MITOYO GUIDE 2023」“食も買い物も滞在も充実”
●ガイドブックの配布場所
環境に配慮し、1家庭1冊、1グループ1冊までとさせていただきます。
種類 | 設置 場所 |
---|---|
公共的施設 |
・三豊市役所 ・まちづくり推進隊詫間 (香川県三豊市詫間町詫間1338-127 マリンウェーブ内) ・まちづくり推進隊高瀬 (香川県三豊市高瀬町下勝間2347-1) ・まちづくり推進隊山本 (香川県三豊市山本町辻333-1) ・まちづくり推進隊豊中 (香川県三豊市豊中町本山甲201-1・豊中庁舎内) ・まちづくり推進隊財田 (香川県三豊市財田町財田上2171-1) ・まちづくり推進隊三野 (香川県三豊市三野町下高瀬1978-1市民センター三野内) ・まちづくり推進隊仁尾 (香川県三豊市仁尾町仁尾辛34-2) |
生活必需品販売店等 |
・ピカソ詫間店(香川県三豊市詫間町詫間6781-2) ・ピカソ浜田店(香川県三豊市詫間町詫間6813) ・ピカソ三野店(香川県三豊市三野町下高瀬985-8) ・ゆめタウン三豊(香川県三豊市豊中町本山甲22) ・当局会員様施設県内約220施設(カフェ・宿泊施設など) |
観光案内所 |
・三豊市観光交流局(香川県三豊市詫間町松崎1642-2 JR詫間駅横) ・香川県観光協会(香川県高松市番町四丁目1番10号 香川県庁内) ・観音寺市観光協会(香川県観音寺市有明町3-37道の駅ことひき内) ・JR高松駅/香川・高松ツーリストインフォメーション(香川県高松市浜ノ町1-20 JR高松駅1階コンコース)) ・高松空港インフォメーションセンター (香川県高松市香南町岡1312-7)) |
「三豊観光パンフレットデジタルライブラリー」開設のお知らせ
三豊の観光パンフレットが全てデジタル版でも閲覧できるようになりました。
環境に配慮したデジタル化&ペーパレス化のため、三豊の観光パンフレットが読める電子ブックサイト「三豊観光デジタルパンフレットライブラリー」を開設しました。スマホがあれば、いつでもどこでも閲覧できます。三豊にお出かけする前にぜひ見てほしいパンフレットを集めました。
三豊観光デジタルパンフレットライブラリーを見る>>
【問い合わせ先】(一社)三豊市観光交流局
香川県三豊市詫間町松崎1642番地2
TEL:0875-56-5880(火曜休館)
香川県三豊市詫間町松崎1642番地2
TEL:0875-56-5880(火曜休館)