最優秀賞
「大輪咲く港まつり」上杉 孝徹(観音寺市)
- 【審査委員長からの講評】
三豊市の有名な紫雲出山から町を入れて広がりを表現しつつ、夏らしい最高の風景が撮影できている。
優秀賞
「天空の楽園」眞鍋 勝一(三豊市)
- 【審査委員長からの講評】
美しく夏空と雲の天空の鏡を表現できている。
「秋の予感」横山 彰(観音寺市)
- 【審査委員長からの講評】
干潟模様を入れて父母ヶ浜の美しい夏の夕景を撮影できている。
「大輪の照射」矢野 秀明(三豊市)
- 【審査委員長からの講評】
空にいっぱいの大輪の花火が見事に表現されている。
「夕凪の津島海岸」石角 尚義(三豊市)
- 【審査委員長からの講評】
津嶋神社の自然の美しさ、自然と人との調和が撮影できている。
観光特別賞
「波紋を歩いたその先には!」谷口 浩之(高松市)
- 【審査委員長からの講評】
光を上手く入れて父母ヶ浜の美しい干潟模様が撮影できている。
市長特別賞
「奉納の日」真鍋 学(三豊市)
- 【審査委員長からの講評】
夕暮れの津嶋神社に集まる人達を入れて、明るく撮影できている。
佳作
-
「夏の紫雲出山」眞鍋 勝一(三豊市)
-
「三豊夏景」上杉 孝徹(観音寺市)
-
「新録の下で」小泉 次郎(松山市)
-
「蒼い帯に浮かぶ円上島」谷口 浩之(高松市)
-
「波に輝く青い煌めき」谷口 浩之(高松市)
-
「夏の夕暮れ」中野 豊廣(三豊市)
-
「夏の思い出」眞鍋 勝一(三豊市)
-
「パワースポット」八木 義樹(観音寺市)
-
「夏夜の灯り」杉浦 正幸(西条市)
-
「蔦島へ」横山 雪子(観音寺市)